sweet10の贈り物に夫婦の健康を希望した嫁。そこから2年の月日を経て2022年5月からライザップ開始となった。
『やるぞ』となったら貯金から費用を捻出できるような計画性も、自分を変える!とパーソナルトレーニングのために貯金する行動力もない。
そんな性根が生活習慣を見直しきれない原因であることもわかっている。
そんな私がパーソナルジムに行くには!
夫が今後の身体について考え、sweet10に2人で生活改善する費用を出しても良いと思っていただかねば。
幸いそういう計画性は持ち合わせていた。夫へのプレゼンに向け検索、比較を開始した。
他社との比較で気が付いたこと
ライザップのペアプランの金額を検索すると、我が家のsweet10予算の倍。
予算確保までの時間を増やすか、ライザップでないパーソナルで予算内に収めるか?
日を追うごとにリバウンドが進むあせりの中、他社との比較が進んだ。
この初期の検索は今思えば無駄だった。
私は比較に本当に必要なものを持っていなかったのだから。
自分への戒めとしてあえてトゲのある言葉で書くが
デブは夢見がちだ
目の前のほんの小さな太る行動を抑えられないくせに
何十kgもの仰天チェンジを願う。
この時の私は、パーソナルジムに行けば痩せられる気でいたように思う。
そんな中『他人に管理してもらって痩せても、自分で行動できるようにならない限りリバウンドするし金の無駄』といった書き込みを目にした。
行く理由は『痩せたい』とか『健康を取り戻したい』とか『筋肉をつけたい』
もうリバウンドしたくない
この辺りまではパッと思い浮かぶ。
でも夫はともかく、何度も痩せては太ってきた私は一時的に筋肉をつけただけでもうリバウンドしないのだろうか?
答えはもちろん否だ。
掲示板の言葉は正しい。
このままではお金の無駄…。
自分がどんな問題を解決すれば痩せて健康的にいられるのか?
『生活習慣の改善』や『筋肉をつけ太りにくい体を手に入れる』なんて言葉なうちは問題外。
もっと深く本質的で、今までどうにもできずに来た部分
私の場合、打たれ弱いこと、その上ストレスをお酒と暴食でしか逃がせないこと、かなりな人見知りなこと。
始めたことが続かない。リバウンドのトリガーはいつもストレスそれが解決できないと程度は違えど、また健康的ではない生活へと戻っていく…。
だからストレスコントロールできるようになりたい。
俺はストレス受けたら大好きな炭水化物が食べたい
自分を満たしながら進む前提で
健康的に食べる方法を知り
筋肉つけて痛む膝や腰の負担を減らしたい
賢明な方はお気づきだろう。同じ健康的な習慣がゴールなのに望むアプローチは全く違う。当然必要なサポートも違う。
これに気が付いてから該当企業のピックアップはサクサクと進んだ。